長岡技術科学大学 伊東研究室

伊東研究室はパワーエレクトロニクス技術により,エネルギーを効率よく使うことで「地球にいいこと」をすることを目標にしています。
電力変換方向は,AC-DC, DC-AC, AC-AC, DC-DC変換の4種類があり,伊東研究室ではその全ての変換方向について研究を行なっています。
具体的には,

■回路トポロジーと制御技術
マトリックスコンバータ,高周波スイッチング技術,高速デジタル制御技術の開発

■最適設計技術の開発
損失・熱・体積の統合設計,EMCフィルタ設計,パレートフロントカーブによる最適化

■用途指向型技術の開発
フライホイールエネルギーキャッシュシステム,用途限定モータ制御,低圧大電流電源

などを行なっています。

新着情報

2023/9/8
北陸連合支部大会2023に参加し,4件の論文を発表しました。 UP
  • 「Double-side LCC補償を適用した非接触給電システムにおける伝送電力に着目した等価回路に基づくパラメータ決定法」
  • 「モータ動力線から位置検出器へ直流電力を供給可能な変流器と負荷の設計」
  • 「誘導電動機の飽和特性を模擬する等価回路の提案」
  • 「中間タップトランスを用いたDAB型AC-DCコンバータの電力脈動補償法」
  • 2023/9/8
    2023年産業応用部門大会(名古屋)に参加し,9件の論文を発表しました。 UP
  • 「補助共振転流ポールコンバータを用いた非接触給電システムにおける電流高調波低減」
  • 「カスケードH ブリッジコンバータにおける電力アンバランス抑制制御」
  • 「複数台接続した絶縁型USPMにおける電力アンバランスと過渡応答特性の改善法」
  • 「多重多相IMにおける極数切替時の損失比較」
  • 「スイッチトリラクタンスモータのV/f制御における鉄損低減法」
  • 「電流源形モータエミュレータに要求される電流応答の実機検証」
  • 「MHz帯kW級連続運転を実現するインバータ実装法」
  • 「V/f制御を適用した仮想PM同期発電機による三相系統連系インバータの実機検証」
  • 「マトリックスコンバータを用いた三相DAB型AC-DCコンバータの実機検証」
  • 2023/8/22
    SLED 2023に参加し,1件の論文を発表しました。
  • 「Iron Loss Reduction Method of V/f Control for Switched Reluctance Motor」
  • 2023/8/22
    SPC沖縄に参加し,1件の論文を発表しました。
  • 「ロゴスキーコイルを検出部に適用した電流形ACCの設計法」
  • 2023/6/22
    ICPE 2023に参加し,4件の論文を発表しました。
  • 「Wireless Distributed Control with Open-Phase Fault-Tolerance for Delta-Connected Three-Phase Three-Wire Solid-State Transformers」
  • 「Switched flyback PFC converter for wide AC input voltage range」
  • 「Analysis of current control bandwidth in current source type motor emulator」
  • 「Wide Range Multi-level DC-DC Converter with TCM for High Voltage Applications」
  • 2023/4/4
    APEC 2023に参加し,1件の論文を発表しました。
  • 「Damping Controller Integrated into Output Current Control Loop and Design for Multiple Servo Drive Systems Connected to Common DC-Bus Line」
  • 2023/3/28
    令和5年電気学会全国大会に参加し,5件の論文を発表しました。
  • 「送受電側にフライングキャパシタコンバータを用いた非接触給電システムの電流高調波低減」
  • 「分散制御形Solid-State Transformer における 一線開放フォルトトレラント制御」
  • 「電流不連続モードで動作する単相昇降圧PFC回路の昇降圧動作時における入力電流ひずみの低減」
  • 「マトリックスコンバータを用いた三相DAB型AC-DCコンバータの同期PWM制御」
  • 「適応制御を用いたマルチポートMMCのアーム電流最小化制御」