長岡技術科学大学 伊東研究室
伊東研究室はパワーエレクトロニクス技術により,エネルギーを効率よく使うことで「地球にいいこと」をすることを目標にしています。
電力変換方向は,AC-DC, DC-AC, AC-AC, DC-DC変換の4種類があり,伊東研究室ではその全ての変換方向について研究を行なっています。
具体的には,
■回路トポロジーと制御技術
マトリックスコンバータ,高周波スイッチング技術,高速デジタル制御技術の開発
■最適設計技術の開発
損失・熱・体積の統合設計,EMCフィルタ設計,パレートフロントカーブによる最適化
■用途指向型技術の開発
フライホイールエネルギーキャッシュシステム,用途限定モータ制御,低圧大電流電源
などを行なっています。
新着情報
- 2023/4/4
- APEC 2023に参加し,1件の論文を発表しました。
-
「Damping Controller Integrated into Output Current Control Loop and Design for Multiple Servo Drive Systems Connected to Common DC-Bus Line」
- 2023/3/28
- 令和5年電気学会全国大会に参加し,5件の論文を発表しました。
-
「送受電側にフライングキャパシタコンバータを用いた非接触給電システムの電流高調波低減」
-
「分散制御形Solid-State Transformer における 一線開放フォルトトレラント制御」
-
「電流不連続モードで動作する単相昇降圧PFC回路の昇降圧動作時における入力電流ひずみの低減」
-
「マトリックスコンバータを用いた三相DAB型AC-DCコンバータの同期PWM制御」
-
「適応制御を用いたマルチポートMMCのアーム電流最小化制御」
- 2023/3/6
- SPC名護に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「送受電側にフライングキャパシタコンバータを用いた非接触給電システムの実機検証」
-
「セミオープンループ制御を用いた単相系統連系インバータの実機検証」
-
「ハイブリッド電流モード制御を用いたフライバックコンバータのZVS法」
- 2023/3/1
- 電気学会論文誌D, Vol.143, No.3に1件の論文が掲載されました。
-
「磁気随伴エネルギーに着目した等価インダクタンスに基づくSRMのトルク制御法」
- 2023/1/26
- SPC/MD滋賀に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「DCトランス機能を有するUSPMの基礎評価」
-
「High Performance V/f control Method for Switched Reluctance Motor」
-
「電流源形モータエミュレータに要求される電流応答の明確化」
- 2022/12/3
- SPC札幌に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「GaN デバイスを適用したMHz 駆動インバータの主回路損失解析」
-
「電流三角波モードを適用したフライングキャパシタCurrent-Fed DABコンバータの動作領域拡大」
-
「幅広い入力電圧に対応可能な直並列切替型フライバックコンバータ」
- 2022/11/26
- 令和4年電気学会東京支部新潟支所研究発表会に参加し,4件の論文を発表しました。
-
「絶縁型AC/DCコンバータのDCMとTCMのハイブリッド電流モード制御を用いたZVS法の実機検証」
-
「SRMのV/f制御におけるゼロ相電流量に着目した始動法」
-
「コンプレッサ駆動用モータのセンサレス120°通電制御における振動要因分析」
-
「電流源形モータエミュレータの電流制御応答とモータ電流再現性の評価」
- 2022/10/9
- ECCE(アメリカ)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「Simplified Stability Analysis Method for Multiple Servo Drive Systems Connected to Common DC Bus Line」
-
「Dynamic-Circulating-Current-Minimization
Control for Isolated Three-phase AC-DC Converter
with Matrix Converter」
-
「V/f control for Switched Reluctance Motor」
- 2022/10/17
- SPC種子島(鹿児島)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「USPMを用いた蓄電機能付き太陽光発電用PCSの設計法」
-
「電流不連続モードで動作するアクティブバッファ回路を適用した単相昇降圧PFC 回路」
-
「広帯域補償を実現する電流形ACCのCM電流検出法の実機検証」
- 2022/10/13
- ECCEurope(ドイツ)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「Novel modulation method for common-mode noise reduction in Solid-State Transformer based on ISOP configuration」
-
「Intra-arm Balancing Control of Cascaded Multi-Port Converter for Whole Power Unbalance Conditions」
-
「Mega-hertz High-power WPT system with Parallel-connected inverters using current balance circuit」
- 2022/09/03
- 北陸連合支部大会2022(オンライン)に参加し,8件の論文を発表しました。
-
「Dual Active Bridge コンバータの軽負荷時における電力伝送誤差に関する一考察」
-
「電流形ACCのアンプゲインによる雑音端子電圧減衰特性の比較」
-
「ベクトル制御に向けた多相多重IMにおけるパラメータ算定」
-
「山登り法適用によるMHz帯WPT二次側同期整流の実機検証」
-
「大容量Current-Fed DABコンバータの各動作モードにおける電流実効値の解析」
-
「非接触給電システムにおける漏洩磁界を低減可能な起磁力分布の解析」
-
「幅広い入力電圧範囲に対応する直並列切り替え型フライバックコンバータの入力電流ひずみ補償法」
-
「電流三角波モードにおける軽負荷領域でのスイッチング周波数低減法」
- 2022/08/30
- 2022年産業応用部門大会(東京)に参加し,8件の論文を発表しました。
-
「マルチレベルインバータ適用による非接触給電システムの電流高調波の低減」
-
「多並列接続されたDC給電サーボドライブシステムのダンピング制御とそのパラメータ設計法」
-
「追加センサを必要としないMMCのセルキャパシタの静電容量とESRのオンライン推定法」
-
「電流源形モータエミュレータの電流制御帯域の設計法」
-
「小型フィルタを有する単相系統連系インバータの循環電流を抑制する並列自立運転手法の実機検証」
-
「マトリックスコンバータを用いたDAB 型絶縁AC/DC 変換器の間欠運転によるスイッチング損失低減法」
-
「マトリックスコンバータを用いた三相DAB型AC-DCコンバータの基礎検証」
-
「ISOP 型マルチセルSolid-State Transformer の階調制御による雑音端子電圧の低減効果の実機検証」
- 2022/05/15
- IPEC2022(姫路)に参加し,5件の論文を発表しました。
-
"Stability Analysis of Flying-capacitor Linear Amplifier for Wireless Power Transfer system"
-
"Uninterrupted Switching based on VSG Control between Grid-connected and Stand-alone Operation of Single-Phase Grid-Tied Inverter"
-
"Decentralized Control Using Wireless Signal Communication for Multi-Port EV Charger with Multiple Cells"
-
"High Power Density Design of Single-Phase AC/DC Converter with Active Power Decoupling Capability Utilizing Triangular Current Mode for LED Driver Applications"
-
"Efficiency Improvement of Current-Fed DAB Converter by Triangular Current Mode for Wide Voltage Applications"
- 2022/03/23
- APEC2022(オンライン)に参加し,1件の論文を発表しました。
-
"Comparison of Controllers with Current Droop Capability for Series-connected Autonomous Distributed Modular Power Converter"
- 2022/03/21
- 令和3年電気学会全国大会(オンライン)に8件の論文を発表しました。
-
「DCMとTCMのハイブリット電流モード制御を用いたZVS方式絶縁型AC/DCコンバータ」
-
「MMC を用いたマルチポートコンバータのアーム内電力偏差補償時の循環電流低減法」
-
「セル方式マルチポートEV 充電器の無線通信を用いた電力バランス制御」
-
「階調制御による ISOP 型 Solid-State Transformerのコモンモードノイズ低減効果の検証」
-
「小型DC リンクコンデンサを持つ単相コンバータの出力電流ひずみ率改善法」
-
「ワンシャント電流検出方式を適用可能なレシプロ型圧縮機の停止時の振動低減法」
-
「SRMの電流高調波重畳によるトルクリプルを抑制可能な速度範囲の拡大」
-
「仮想同期発電機制御を用いた無瞬断系統切替装置の開発」
- 2022/03/11
- 半導体電力変換/モータドライブ合同研究会(壱岐)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「レベルシフトPWM を用いたマルチポート MMC のオンラインによるアーム内バランス電流の最小化制御」
-
「欠相時にも運転継続可能なEV充電器向け分散制御」
-
「セミオープンループ制御を用いた系統連系インバータの並列自立運転」
- 2022/01/27
- 半導体電力変換/モータドライブ合同研究会(滋賀)に参加し,4件の論文を発表しました。
-
「モジュラーマルチレベル変換器のオンラインコンデンサ劣化診断法」
-
「オンライン位相制御を有するDABマトリックスコンバータのトランス電流最小化 」
-
「電流型 ACC 併用によるパッシブ EMI フィルタの小型化 」
-
「複数台からなるDC給電サーボドライブシステムの安定解析法と実機評価 」
- 2021/12/04
- 令和3年(第31回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会(オンライン)に参加し,6件の論文を発表しました。
-
「極短時間定格動作する連系インバータの冷却体の体積低減」
-
「出力電流外乱とデッドタイム誤差電圧を補償する外乱オブザーバによる系統連系インバータの出力電圧波形改善」
-
「DCバスに複数台接続されたサーボドライブシステムの安定解析」
-
「電圧形アクティブコモンモードノイズキャンセラ(ACC)と電流形ACCの体積比較」
-
「MHz帯WPTシステム向け同期整流における二次側電流位相検出誤差が伝送特性に与える影響」
-
「電流三角波モードを適用した DC/DC コンバータのインダクタ損失を考慮した損失比較」
- 2021/12/04
- IFEEC2021(オンライン)に参加し,2件の論文を発表しました。
-
"Experimental Loss Separation of Mega-hertz Inverter for WPT System using Calorimetric Power Loss Measurement"
-
"Active Power Decoupling Method for DC to Single-phase AC Converter Utilizing Triangular Current Mode"
- 2021/12/01
- IEEJ Transactions on Industry Applications, Vol. 11, No. 2に1件の論文が掲載されました。
-
"Isolated DC to Single-Phase AC Converter with Active Power Decoupling Capability using Coupled Inductor"
- 2021/12/01
- IEEJ Transactions on Industry Applications, Vol. 11, No. 1に1件の論文が掲載されました。
-
"Experimental Evaluation of Switched Reluctance Motor Made by Blanking Amorphous Alloy Foil"
- 2021/12/01
- 電気学会論文誌D, Vol. 141, No. 12に1件の論文が掲載されました。
-
「磁気飽和に着目したスイッチトリラクタンスモータの主要パラメータの自動設計法」
- 2021/11/01
- 日下佳祐助教が
先進エネルギー変換研究室
へ移籍しました。
- 2021/10/21
- SPC/EDDオンラインに参加し,1件の論文を発表しました。
-
「駆動回路とパワーデバイスの周波数特性を考慮したフライングキャパシタ型線形増幅回路の安定性解析」
- 2021/10/15
- Energy Conversion Congress and Exposition 2021(オンライン)に参加し,2件の論文を発表しました。
-
"Surge Voltage Reduction Method for DAB Matrix Converter using Circulating Current in Whole Load Condition"
-
"Isolated Three-Phase AC to DC Converter with Matrix Converter Applying Compensation for Voltage Error by Voltage-based Commutation"
- 2021/09/17
- 半導体電力変換/モータドライブ合同研究会(種子島)に参加し,4件の論文を発表しました。
-
「ISOP 型 Solid-State Transformer の回路構成によるコモンモードノイズの比較」
-
「DABマトリックスコンバータの降圧条件におけるDABマトリックスコンバータの降圧条件における電流実効値低減手法に関する一検討」
-
「単相連系インバータのVSG 制御を元にした連系・自立無瞬断切替え制御」
-
「電流三角波モードによるCurrent-Fed DABコンバータの高効率動作範囲拡大」
- 2021/09/04
- 電気関係学会北陸支部連合大会(オンライン)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「SRMのトルクリプルを許容したDC電流リプルの低減法」
-
「六相モータ向け空間ベクトル変調方式の損失比較」
-
「DAB型マトリックスコンバータの間欠運転動作を用いた軽負荷領域の効率改善」
- 2021/08/25
- 電気学会産業応用部門大会(新潟)に参加し,9件の論文を発表しました。
-
「アモルファス合金の鉄損算定式の改善」
-
「スイッチトリラクタンスモータのV/f制御の高性能化」
-
「接触給電システム用フライングキャパシタ型線形増幅回路に適用可能な高周波ゲート駆動回路の開発」
-
「打ち抜きアモルファス合金を用いたスイッチトリラクタンスモータの実機評価」
-
「レシプロ型圧縮機の圧力変化を考慮した負荷トルク特性および機械パラメータの推定手法」
-
「磁気飽和領域と線形領域のトルク電流比に基づいたSRMのトルクリプル抑制法」
-
「カロリー法によるWPT 向けMHz 駆動インバータでの発生損失の実験的検証」
-
「自律制御セルコンバータを直列接続した電力変換システムにおける電流ドループ制御の応答性能評価」
-
「MMC を用いたマルチポート変換器の瞬時電力に着目したアーム内バランス制御の動作範囲拡大」
- 2021/08/01
- 電気学会論文誌D, Vol. 141, No. 8に1件の論文が掲載されました。
-
「還流電流を利用したDABマトリックスコンバータのサージ電圧低減法」
- 2021/07/01
- 電気学会論文誌D, Vol. 141, No. 7に2件の論文が掲載されました。
-
「短絡治具を用いたシャントスルー法によるPCB パターン上の寄生インピーダンス測定法」
-
「電流不連続モードを適用したフライングキャパシタ形マルチポートコンバータによるバッテリマネジメントシステムの開発」
- 2021/05/25
- 2021 IEEE 30th International Symposium on Industrial Electronics (オンライン)に1件の論文を発表しました。
-
"Current Balancing Method in Parallel Connected Inverter Circuit for Megahertz WPT System"
- 2021/05/24
- Energy Conversion Congress and Exposition 2021(オンライン)に参加し,1件の論文を発表しました。
-
"Power Distribution Control between Cells with Imbalanced Load for Modular Multilevel multiport Converter"
- 2020/05/01
- 電気学会論文誌D, Vol. 141, No. 5に1件の論文が掲載されました。
-
「漏洩磁界キャンセルコイルを用いたワイヤレス給電システムのキャンセルコイル短絡電流実効値補償に着目した漏洩磁界低減」
- 2020/04/01
- 電気学会論文誌D, Vol. 141, No. 4に1件の論文が掲載されました。
-
「高速IPMSMにおける最適パルスパターンによるステータ鉄心の鉄損低減
- 2020/03/14
- 令和3年電気学会全国大会(大阪)に6件の論文を発表しました。
-
「電流三角波モードを用いたパワーデカップリング機能を有するLED駆動回路向けAC/DCコンバータ」
-
「スイッチトリラクタンスモータのV/f 制御」
-
「車載マルクス回路用低耐圧ゲート駆動回路の開発」
-
「直列接続された自律制御セルコンバータにおける非干渉制御のゲイン設計法」
-
「非接触給電システム向けフライングキャパシタ型線形増幅回路の電圧バランスの実機検証」
-
「溶接時の負荷条件における三相インターリーブ降圧コンバータの制御応答の実機評価」
- 2021/1/22
- 半導体電力変換/モータドライブ合同研究会(滋賀)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「電流源駆動によるセンサレス永久磁石モータの起動時騒音の低減法」
-
「DABマトリックスコンバータのDCM動作時における損失低減法」
-
「電圧変動時におけるCurrent-Fed DABコンバータの特性比較」
- 2020/12/11
- 半導体電力変換/家電・民生/自動車合同研究会(神戸)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「ナイキスト周波数以上のLCL 共振周波数を有する 系統連系インバータの電流制御法」
-
「コンプレッサ駆動用モータの停止時振動低減法」
-
「数式モデルに基づく電流高調波重畳によるSRMのトルクリプル抑制法」
- 2020/12/02
- The 2020 IEEE 9th International Power Electronics and Motion Control Conference(オンライン)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
"Stability Analysis and Comprehensive Design of Grid-tied Inverter with Active Damped LCL Filter"
-
"Decentralized Control Using Wireless Signal Communication for Solid-state Transformer with Cascaded Chopper Cell"
-
"Input Current Balancing Control Method under Imbalanced Load for Three-phase Multi-port Converter based on Modular Multilevel Converter"
- 2020/11/27
- The 23rd International Conference on Electrical Machines and Systems(浜松)に参加し,2件の論文を発表しました。
-
"Miniaturization Design for SRM Satisfying the Requirements of N-T characteristic Focusing Magnetic Saturation"
-
"Experimental Evaluation of Characteristic of Switched Reluctance Motor Made by Blanking Amorphous Alloy Foil"
- 2020/10/31
- 令和2年(第30回)電気学会東京支部新潟支所研究発表会(オンライン)に参加し,6件の論文を発表しました。
-
「還流電流を利用したDABマトリックスコンバータの動作領域の明確化」
-
「過飽和連系インダクタを用いた電力変換器の高パワー密度化手法」
-
「光通信を用いた車載用マルクス回路向けゲート信号伝達法の検討」
-
「コンプレッサ駆動用モータ停止時の振動発生原因についての検討」
-
「昇圧チョッパを内包したワンコンバータ型DABコンバータの実機検証」
-
「磁気飽和を考慮したSRMの平均トルク制御法」
- 2020/10/15
- Energy Conversion Congress and Exposition 2020(オンライン)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
"Reduction Method of Torque Ripple, DC Current Ripple, and Radial Force Ripple with Control Flexibility of Five-Phase SRM"
-
"Isolated Three-phase AC to DC converter with Matrix Converter Applying Wide Output Voltage Operation"
-
"Gate Drive Power Supply for On-board Marx Circuit Using only Charging Path of Marx Capacitor"
- 2020/10/01
- 電気学会論文誌D, Vol. 140, No. 10に1件の論文が掲載されました。
-
「ワイヤレス給電コイルのリラクタンスネットワーク解析法を用いたモデリング」
- 2020/09/25
- IEEE Workshop on Wide Bandgap Power Devices and Applications in Asia 2020(オンライン)に参加し,1件の論文を発表しました。
-
"Parasitic Parameters Analysis and Design of Snubber Circuit on PCB for High-frequency Wireless Power Transfer"
- 2020/09/13
- 電気関係学会北陸支部連合大会(オンライン)に参加し,5件の論文を発表しました。
-
「キャパシタ絶縁を用いたフライバックコンバータの臨界条件での駆動法」
-
「HILSにおける電力変換部のスケールリダクションに関する基礎検討」
-
「インターリーブ昇圧チョッパとDual Active Bridgeコンバータを用いたワンコンバータ方式DC-DCコンバータの損失解析」
-
「打ち抜きアモルファス合金を用いたSRMの実機評価」
-
「鏡面対称実装による電力変換器の漏えい磁界低減」
- 2020/09/10
- The 22nd European Conference on Power Electronics and Applications(オンライン)に参加し,1件の論文を発表しました。
-
"Hybrid Multiple Chopper Cells of PWM and Square-wave Operation for Solid-state Transformer"
- 2020/09/04
- 半導体電力変換/モータドライブ合同研究会(鳥取)に参加し,4件の論文を発表しました。
-
「広範囲な負荷領域でZVS を達成する還流電流を利用したDAB マトリックスコンバータの実機検証」
-
「モジュラーマルチレベルマルチポートコンバータにおけるセル間の直流電圧平衡法」
-
「車載用マルクス回路向け自己給電法とブートストラップ法を用いたハイブリッドゲート電力供給法」
-
「系統連系インバータの出力フィルタ小型化に向けた制御系への要求に関する実験的考察」
- 2020/09/02
- IEEJ/IAS (D) Online Technical Meetings 2020 (DOTeM 2020)に参加し,5件の論文を発表しました。
-
「フライングキャパシタ形線形増幅回路を用いた非接触給電システムにおける漏えい磁界の高調波低減」
-
「無線通信を用いた自律分散制御型AC/DCコンバータの実機検証」
-
「PCB基板放熱構造と配線寄生成分との関係性に関する一検討」
-
「過充放電時における電解コンデンサの温度特性評価」
-
「センサレス永久磁石モータの起動時騒音の低減法」
- 2020/08/01
- 電気学会論文誌D, Vol. 140, No. 8に1件の論文が掲載されました。
-
「絶縁型AC-DCマトリックスコンバータのスイッチングリプルの影響を打ち消す入力電流制御法」
- 2020/07/10
- 電子通信エネルギー技術研究専門委員会/半導体電力変換合同研究会(金沢)に参加し,3件の論文を発表しました。
-
「自律制御セルにより構成された電力変換システムにおけるセル間の非干渉化に関する基礎検討」
-
「リプルキャンセル法を用いた三相-単相マトリックスコンバータの昇圧時における伝送電力誤差補償」
-
「異なる動作周波数を併用したマルチセルSolid-State Transformer の制御法」
- 2020/06/19
- 2020 IEEE 29th International Symposium on Industrial Electronics (オンライン)に1件の論文を発表しました。
-
"Downsizing of Three-Phase Wireless Power Transfer System with 12 coils by Reducing Magnetic Interference"
- 2020/05/11
- IEEJ Journal of Industry Applications, Vol. 9, No. 3 に1件の論文が掲載されました。
-
"Input Current Harmonic Reduction based on Space Vector PWM for Three-level Inverter Operating over a Wide Range Power Factor"